ココナラの占いは本当に儲かるのか?初心者が最短で稼ぐ戦略とは

ココナラ 占い 儲かる 占いで稼ぐ

けいです。

ココナラは自分の持っているスキルや知識を売り買いできるサイトで、占いを出品している人はたくさんいます。

占いというカテゴリだけでも31000件超え(; ̄ー ̄A

そして、占いの種類もいろいろ

ライバルが多いのは確かですね。

特に多いのはタロット占い、ヒーリング、占星術、四柱推命などです。

ネット占い師になるには何から始める?メリットとデメリットを知っとこ
占い師になって稼ぎたいけれど、人前に出て占いをするのはちょっと自信がない、怖い、恥ずかしいという人もいることでしょう。 ...

ココナラで儲かる占い師はどんな特徴があるのかリサーチする

ライバルが多いにもかかわらず荒稼ぎする占い師にはどんなことが優れていて、どんなところが他と違うのか、気になりますよね。

特に、ココナラのトップのジャンルランキング上位にある占い師のサービスを見ているとすごい人がいることがわかります。

このアカウントは、常に10人入っています。以前見たときは20人ぐらいでしたが、10人でもすごいと思います。

30分~1時間おきに評価と感想が入っていることから、おそらく一人ではなく二人以上でてきぱきさばいているのかなって思われます^^;

価格も500円、しかもすぐに占ってくれるという点、温かい言葉をかけてくれるというのが魅力的なようです。

こんな風に、人気のある占い師はどんな特徴があるのか、なぜそうなのかを購入者からのコメントから探し出したり、自分で購入してみて実際どんな対応をしてくれるのかを勉強するとヒントを得られます。

最短でココナラで稼ぐには、成功者のいいところを盗むということです!

ココナラで儲けたいから高額出品するのはどう?

ココナラで儲けたいがために、占い初心者がいきなり1万、3万という高額で占いを出品してもだれもかってくれません。

霊視が優れていても、他のサイトや対面で稼いでいても、ココナラというプラットフォームに入るのが初めてならば、最低価格から始めるほうが良いです。

以前は無料お試し枠というのがありましたが、今は500円スタートです。

500円から始めて、リピーターを増やしていき、徐々に値上げしていけばよいかと思います。

とにかくココナラで儲けたいと思っていても、焦っちゃダメです。

ココナラ占いは結局儲かるのか?

ココナラは出品しても手数料が結構取られます。25パーセントと税です。

ココナラ 手数料

つまり、500円で出品しても手元に入るのは363円という雀の涙程度。

一日10人みても、単純計算してたったの3630円です。

ココナラの占いで儲けるには

このようにココナラは手数料が高いので、そんなに儲からないです。

ココナラの占いだけで生計を立てていこうとするのも無理な話です。

そこで、方法としては例えば、500円という最低料金で出品して、オプションに+1000円、+2000円、+5000円などを用意しておくのです。

新規顧客はなかなかそういうオプションは購入してくれませんが、リピーターさんだったらファンだから「これも見てもらいたい」とオプション購入しれくれる確率が高いのです。

つまり、一日1人であってもオプション併せて3000円とか購入してくれると、売り上げは結構大きくなります。

安く見せて、リピーターさんにオプション購入してもらう!作戦です。

 

もちろんそれだけはダメ。

あなたの占いそのものに価値が見いだせないと、誰も人が集まってくれません。

具体的にどういう人をターゲットして、どんなサービスを提供できるのか、そのサービスを受けるとどう変われるのか、そこまでをきちんと提示してサービス展開していけば、ココナラでも依頼してくれる人が増えるでしょう。

何度もいいますが、占いはライバルが多いのでなかなか思うように稼げません。

ですが、長い目で見れば、コツコツやっていけば増えてきてリピーターさんが増えますので、やってみる価値があるかと思います。

こちらも併せて読んでみてください。

占い師として生計を立てるのはそんなに大変なのか?
私は元々スピリチュアルに興味があって、よくココナラでいろんな占いサービスを購入していました。 そのうち自分でも占っ...

 

今回は以上です。

記事がお役に立てれば嬉しいです^^

 

なんでも相談、質問、お気軽にしてください。

メッセージはこちらから

 

ネットではなかなか見つからない占い集客法を無料でお教えします。

画像クリックするとフォームページに飛びます。

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました