占い師になって稼ぎたいけれど、人前に出て占いをするのはちょっと自信がない、怖い、恥ずかしいという人もいることでしょう。
占いの館やイベントブースなどの場所でわざわざ対面占いしなくても、今の時代、ネット上だけの占い師になることだってできます。
ネット占いというと、電話占いやメール占いがありますが、対面占いと比較してどんなメリットやデメリットがあるのでしょうか。詳しくみていきます。
ネット占いのメリットについて
ネット占いのメリットをまとめてみました。
・全世界、ネット環境さえあればどこでも占うことができる
・自分の空いている時間に対応できる
(ただし、電話占いは待機しないといけないので縛られる)
・鑑定に自信が少しない人でもじっくりと時間をかけて納得いくまで鑑定して相談者に結果を送れる
・顔も名前も知られることなく活動できる
・在宅で仕事ができるのがたまらなくいい!
・浮気、セックスレス、不倫などの対面では言いにくいことも相談者からは打ち明けられやすさはある
特に、ネット占いは自由が利く点が一番いいです。
また、電話占い会社に所属で人気がでてくると、1分あたりの報酬が高くなります。(1分200~500円)
わざわざ集客を自分ですることなく、実力さえあれば会社から高額報酬がもらえるのはいいですよね!
ネット占いはデメリットもある
ネット占いはメリットばかりでなくデメリットもあります。
・対面だと相手の表情を見ながら会話を展開していけるが、顔が見えない分やりにくさがある
・対面だと1時間1万円など普通だが、ネット占いだと低くなるので対面ほど大きな収入にならないから数をこなさないとやっていけない
・メールの場合、質問をもらって鑑定して、そしてまた質問をもらって…と日をまたいでやり取りがあるので一つの相談がパパっと終わらない。つまり効率がいいとはいえない
・メールの場合、タイピングが遅いと時間もかかるので、時給にするとあまり得した感じもしない
・対面だと相手の顔を見ながら占うことができ細かいことも聞けるので、寄り添った鑑定が出来る
こんな感じかな。
私の知り合いのビジネス仲間のタロット占い師さんは、喫茶店を借りて月80万ぐらい稼ぐそうです。
対面だとこれくらいいけるんですよ。
あと、近くで本も出している有名なオリジナルでやっている占い師さんは、対面で月200万。
対面はしんどいそうですが、大きく稼げるチャンスはネット占いよりもあります。
ネット占い師になるために必要なスキル
ネット占い師になるためには長けた占い能力や霊能力が必要なのでは?と思っている人、多いですが、必要ありません。
誰でもちゃんとタロットでも四柱推命でも基礎を学んで実践を積んでいけば、鑑定できるようになります。
1週間で学んで即ココナラデビューした人もいますよ^^

私の場合、タロットでしたが書籍よりはコンサルのほうがやっぱりお金を出しただけ役立ったと実感。
何冊か買って解釈を照らし合わせて実践で使おうとしましたが、なんかしっくりこない解釈になるのでほとんど使わなくなりました。
無料でやりたいならネットでも詳しい解釈を載せているサイトが見つかります。
基礎的な知識を身につけたら、すぐに集客に力をいれていきましょう!
占いは出来ても集客ができない人が全国で大勢います。

今コロナ禍にあるので、対面よりもネット占いのほうが安全ですし、今後はこちらが主流になるんじゃないかなって思います。
副業、もしくは在宅で働きたいと思う主婦もますます増えてきていますので、占いに興味を持つ人が増えれば、ネット占いのライバルが増えるということ。
だからこそ、今のうちにスキルがある人はしっかり集客術を身につけておくほうが、後が楽です。
この記事が誰かのお役に立てれば嬉しいです。
コメント