占いでお客さんが増えない、今よりももっと占いで収入を増やしたいという人は、ブログやSNSはお金がかからないので積極的にやるほうがいいです。
パソコンが苦手な人はブログも難しく感じてしまいますが、収入アップのためには何事もチャレンジしないと今が変わりません。
実は先日、「今から占いブログを作るにあたって、やっぱりアメブロで作るほうが集客しやすいでしょうか?」という質問をもらいました。
アメブロをチェックすると、確かに占い・スピリチュアル系のブログがたくさん見受けられます。
アメブロなのか、ワードプレスなのかどちらを使うのがいいのか、メリットやデメリットをあげてみました。
占い集客にアメブロを使うメリットやデメリット
まず、アメブロですがなんといっても無料なのでコストゼロ。
しかも、読者登録やペタ、いいねなどがあるために、立ち上げて間もなく内部アクセスを集めやすいという点があります。
まぁ、内部アクセスはアメブロユーザーなので、お客さんになってくるかどうかは別ですが。
読者登録やペタなどは、アメーバキング2を使うと狙った属性だけを自動で集めてくれるので、記事を書くことだけに集中できる点もいいですね。
ツールを使わない場合は、プロフィールから自分でターゲットを絞り込んで、読者登録を地道にやっていくことができます。
占い集客にワードプレスを使うメリット
ワードプレスも無料ですが、レンタルサーバーを借りてドメインを取得しないといけないので、コストが少しかかります。
サーバーだったら、エックスサーバーが安定していますが、ロリポップのほうも毎月300円以内なので安く運営できます。
コストがかかってもワードプレスを使うことにはメリットが沢山あります。
それは、カスタマイズ性が高いため、自由自在でコンテンツを載せられますし、読者に行動させやすい仕組みにすることができます。
また、SEOに強いテンプレートもあります。
無料テンプレートでも結構SEOに強くて、自由度が高いものがありますのでおすすめです。
結局、占い用の集客としてはどちらが良いのか
ワードプレスは利用規約などがないために自分で好きに表現できるし、広告だって好きなものを貼ることができるというメリットがあります。
ワードプレスが初めてであっても慣れてしまえば、アメブロよりも使いやすいかと思います。
誰にも制約されませんし、基本的に自由です。
内部アクセスが取れなくても、ライバルが少ないところでSEO対策をしっかりやれば、上位に行くことは簡単ですしお客さんもしっかり流れてきてくれます。
その点、無料ブログはそれなりに規約によって利用制限がありますし、規約に反したり、サービスが終了すると消えてしまう恐れがあるのです。
だから、毎月サーバー代を支払ってでも、ワードプレスでブログを運営していくほうがいいです。
xサーバーのX10プランであれば、ひと月約1000円ぐらいです。
もし既にアメブロを運営しているなら
占いをやっているのであれば既にアメブロを持っていらっしゃるかもしれませんね。
そういう人でも、別ブログとしてワードプレスで立ち上げて両方で運営していくほうが賢明です。
アメブロとワードプレスブログの記事の役割を分けて、アメブロからワードプレスに被リンクを貼るほうがいいです。
つまり、集客用にアメブロを使って、売り込むのはワードプレスのブログとか。
どちらかというとSEO対策しやすいのはワードプレスなので、上位表示させることに注力してください。
いろんなやり方があると思うので、うまく二つを上手に使うといいですよ。
こういうネットビジネスのやり方についてはメルマガのほうでお伝えしていきます。
占い集客について無料で学べるのはここ↓
またいつでも気軽に質問してくださいね。けいへのメッセージはこちらまで
コメント